MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • 銀座ふはり鍼灸院について
  • コース・料金
    • 妊活サポート
    • マタニティ鍼灸
    • 美容鍼灸
    • 鍼灸治療
    • 鍼灸リラクゼーション
  • お問い合わせ
  • 初めての方へ
  • Q & A
  • 予約する
  • 営業時間
  • アクセス

完全予約制の鍼専門鍼灸院

銀座ふはり鍼灸院

お気軽にお問い合わせください。03-6264-3928電話受付時間 10:00 ~ 19:00 (土・日除く)

お問い合わせ
  • ホーム
  • ブログ
  • 銀座ふはり鍼灸院について
  • コース・料金
    • 妊活サポート
    • マタニティ鍼灸
    • 美容鍼灸
    • 鍼灸治療
    • 鍼灸リラクゼーション
  • お問い合わせ
  • 初めての方へ
  • Q & A
  • 予約する
  • 営業時間
  • アクセス

温活

  1. HOME
  2. 温活
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 HY 温活

一年を通じて寒さが最も厳しい頃です。冷えと乾燥に注意しましょう。

二十四節気「大寒」七十二候「水沢腹堅」(さわみずこおりつめる)。沢の水が厚く張りつめる頃です。寒さや乾燥の影響で体調を崩すことが多くなります。 一年間での最低気温が記録されるのもこのころです。冬の寒さによる冷えは身体に大 […]

2018年12月27日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 HY 温活

寒い冬は特に冷えに注意を

中国最古の医学書「黄帝内経」には「冬傷於寒、春必温病 」(冬寒に傷れば、春必ず温病たり)と いう言葉があります。 冬の間に「寒邪」に侵されて体調を崩すと、その時に病気にならなくても春になってから必ず温病(熱病や感染症)に […]

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 HY 温活

冬に備えて身体を温めましょう

日に日に寒さが増していきます 東京は紅葉の季節となりましたが、 紅葉が終わると、さらに気温が下がり冷たい風が吹くようになります。 本格的な寒さが来る前に、早めの養生を心がけ健康的に毎日を過ごしましょう。   冬 […]

2018年11月2日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 HY 温活

秋は、良質な睡眠でエネルギー(気)を蓄える

質の良い睡眠を得るには食欲を抑えることです 実りの秋は、おいしい食材が店先に並び、どうしても食欲が旺盛になりがちです。 でも、健康を維持するためには少し我慢をしましょう。 それは、適度な食事の量が質の良い眠りをもたらすか […]

2017年12月8日 / 最終更新日 : 2018年1月31日 HY 温活

平地にも雪が降る頃です。手足が冷たくありませんか?

二十四節気「大雪(たいせつ)」 朝の起床時に一段と寒さを感じるようになりました。 昨日から、暦の上では「大雪」。山だけでなく平地にも雪が降り始める頃です。 北日本や日本海側では、既に雪が降っている所もありますが、 雪に慣 […]

2017年7月20日 / 最終更新日 : 2018年1月15日 HY 温活

旬の食材で身体を温める

夏、身体を温める食べ物で温活 冷えでお悩みの方は、暑い夏でも冷たい食べものは控えて身体を温める食材を摂るように心がけましょう。 身体を温める食事をするとこんなに良いことがあります😊 ☆身体を温めて血流を促す。 ☆代謝が高 […]

2017年7月13日 / 最終更新日 : 2018年1月31日 HY 温活

「ふはりお灸講座」夏の冷えが原因・・・”夏太り”

夏に太るって・・・ 毎日暑くて食欲もあまりなく、あっさりとした麺類や生野菜ばかり食べているのに、なぜか体重が増えている!!・・・そうなんです😞 沢山汗をかいたから体重が減っている。と勘違いをして油断していませんか? 夏場 […]

2017年1月20日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 HY 温活

暦の上では大寒(だいかん)⛄使い捨てカイロで温まる!

暦通りの寒さです。「大寒」の頃は一年で最も寒いと言われていますが、東京でも雪になりそうですね。 これから2月4日の立春までが大寒の時期とされています。 この時期は受験シーズン真っ盛りです。受験生の皆さんは、ベストの状態で […]

2016年12月22日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 HY 温活

身体に優しい「白湯」(さゆ)☕

湿度の低い日が続き乾燥が気になりますが、水分補給にお水は冷たくてちょっと・・・という方には「白湯」(さゆ)=湯冷ましがおすすめです。 私もお風呂上がりの水分補給に白湯を飲むようにしたところ、味がないのにも関わらず意外と美 […]

2016年12月21日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 HY 温活

冬至にはかぼちゃと柚子湯🍊

今日は一年で最も昼が短く夜が長い日「冬至」です。冬至は立冬と立春のちょうど中間、冬の真ん中ということになりますが、暖かい冬至になりました。 本格的な冬の寒さはこれからですが、昼がだんだんと長くなり、弱々しかった太陽の光が […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

花粉症の緩和に「紅ふうき茶」と「鍼灸」

2019年2月19日

花粉が飛び始めたようです(-_-;)

2019年2月11日

寒い日は姿勢に気を付けて

2019年2月8日

一年を通じて寒さが最も厳しい頃です。冷えと乾燥に注意しましょう。

2019年1月28日

本年もよろしくお願いいたします

2019年1月8日

寒い冬は特に冷えに注意を

2018年12月27日

年末の忙しさは腰に来る

2018年12月17日

冬の乾燥はお肌の強敵です

2018年12月7日

冬に備えて身体を温めましょう

2018年11月21日

秋は、良質な睡眠でエネルギー(気)を蓄える

2018年11月2日

カテゴリー

  • キャンペーン
  • ふはりお灸講座
  • 初めて鍼を受けました!
  • 営業時間
  • 妊活
  • 温活
  • 美容鍼灸
  • 銀座ふはり鍼灸院
  • 鍼灸リラクゼーション
  • 鍼灸治療
    • ぎっくり腰
    • 肩こり
    • 腰痛
    • 花粉症
    • 頭痛
    • 顔面麻痺

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • プライバシーポリシー

お気軽にお問い合わせください。03-6264-3928電話受付時間 10:00 ~ 19:00 (土・日除く)

お問い合わせ

Copyright © 銀座ふはり鍼灸院 All Rights Reserved.

  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL