ふはりお灸講座
夏のむくみ

暑い日が続きますね。 最近、体重は増えていないのに顔が丸くなったような・・・ 足が太くなったような?と感じている方。 それは「むくみ」かもしれません。 夏のむくみの原因 夏は、暑い気候や生活環境のせいで身体がむくみやすい […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」近頃、どうしようもなく眠い。そんな時は・・・

しっかりと寝たのに、眠くて、眠くて・・・ このような人は、夏の疲れを引きずっていることが多いのです。 猛暑日が続いた今年の夏は、いつも以上に体力を消耗して身体が疲れています。 また、熱帯夜のせいで寝不足が蓄積されている方 […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」暑さで睡眠不足

暑さが睡眠を妨げる 連日の猛暑で、高温注意報がたびたび出ています。 夜になっても涼しくならず、しばらくは熱帯夜が続きそうですね。 毎晩寝苦しいと、どうしても睡眠不足になりがちです。 朝から身体がだるく昼間はあくびがたびた […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」気温が下がると痛む節々

低温と高温が交互にやってくる 暑かった連休が過ぎ、雨模様と低温で身体が驚いているのではないでしょうか。 気温が下がったことで、節々が痛んだり身体がだるくなったり体調管理がうまくできないことがあります。 特に足の節々の痛み […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」冬は寒邪(かんじゃ)から身体を守る

寒邪(かんじゃ)が活発になる冬 東洋医学では、自然界の気候変化を六気、 それが過剰に変化して人に影響を与え病気の原因となるものを六邪といいます。 人の身体に影響を与える六邪(風邪・寒邪・暑邪・湿邪・燥邪・火邪)のうち 冬 […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」質の良い睡眠でアンチエイジング

良い睡眠が取れないのは加齢のため? 中国の古典「黄帝内経」(こうていだいけい)に 「年を取ると気血、特に気が衰えるため、夜はよく眠れなくなる。」と書かれています。 ・熟睡できない ・なかなか寝付けない ・長時間眠れずにす […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」明日から雪がチラつく「小雪」(しょうせつ)・・・「冷え」が気になる季節です。

二十四節気「小雪」(しょうせつ) 色鮮やかに染まった木の葉が散って雪が降り始める季節です。 本格的な雪が降るのはまだ先ですが、寒さ対策に一層気を付けたい時季です。   冬の冷えは「腎」に影響を与えやすい 「腎」 […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」女性におすすめのツボ ”三陰交(さんいんこう)"

万能のツボ「三陰交」 女性のツボといわれる三陰交(さんいんこう) 足を通る3つの陰の経絡(けいらく)が交わるツボです。 陰の経絡の「陰」とは、人の身体のうち外側の太陽が当たる部分を「陽」、内側の太陽が当たらない影ができる […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」二十四節気「霜降(そうこう)」七十二候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」

紅葉の季節 秋が深まり北風がいっそう冷たく感じられるようになりました。 これから山や里の木々の葉が紅や黄色に移っていき、紅葉の美しい季節となります。 朝晩の冷え込みもさらに厳しくなっていきます。 身体を冷やさないように体 […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」一雨一度(ひとあめいちど)

雨の多い秋です 一雨一度(ひとあめいちど)・・・ 秋に降る雨は一雨ごとに気温が一度下がると言われ、 少しづつ気温が下がりだんだんと冬に向かっていく様子を表しています。 ところが、今年の秋は雨が多く温度は急激な下がり方をし […]

続きを読む