「ふはりお灸講座」今日は歌舞伎の日

今日の歌舞伎座です。

1607(慶長12)年の2月20日、出雲の阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披露しました。
1603(慶長8)年、京都四条河原で出雲の阿国が歌舞伎踊りを始めたのが歌舞伎の発祥とされています。
四条河原では、それ以後女歌舞伎が評判となりました。参考:今日は何の日~

歌舞伎座二月公演では、江戸歌舞伎の発祥390年を祝う演目が華やかに繰り広げられています。

外では夜の部を待つお客様の行列が続きます。猿若二月大歌舞伎もいよいよ26日(日)までとなりました。

待つ時間が長い時は、万能のツボを刺激・・・お馴染の合谷(ごうこく)です。

親指と人差し指の骨の交わるところより少し上の人差し指の骨の際にあります。押すと圧痛があるところです。

肩こり、頭痛、いらいら、むくみ、鼻水、だるさ、冷え等身体の不調全般に効果を発揮して体調を整えます。