梅雨に多い体調不良

病気ではないのに、梅雨になると身体が重だるい

こんな悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

暑い、寒い、乾燥する、風が強い、じめじめする、気温差が大きいなど

一年を通して天候は身体へ大きな影響を与えています。

 

梅雨の体調不良

この時季、梅雨は一年の中で最も湿度の高い季節です。

湿度が高いと体の中の水分や老廃物が排出されにくくなります。

体の中にたまった余分な水分や老廃物を東洋医学では「湿邪」が影響していると考えます。

この「湿邪」の影響で余分な水分が身体の中に溜まると冷えを引き起こします。

身体が冷えると、血流が滞り代謝も低下し自律神経が乱れてしまうという負の連鎖が続くことになるのです。

その結果、梅雨時の体調不良に陥ってしまうのです。

 

湿邪が引き起こす症状

だるさ、眠気、古傷の痛み、頭痛、肩こり、関節痛、むくみ、胃もたれ、便秘・下痢、肌荒れ、気分が沈む・・・

など身体だけでなく心の不調も現れます。

 

湿邪を追い払うには

身体にたまった余分な水分や老廃物を排出させることが第一です。

冷えを改善して血行を促すには、体を温めることが効果的です。

☆身体を温める食事をとる。

☆運動をして汗をかく

☆入浴(炭酸ガス入りの入浴剤は毛細血管を広げて余分な水分や老廃物の排出を助けてくれます。)等を心がけましょう。

 

即効性がある鍼灸院での施術

すぐにでも体調不良を改善したいときは、鍼灸院へお越しください。

ツボの刺激で血行が良くなるので身体のだるさなどが解消されます。

体調不良を改善して、梅雨を元気良く過ごしたいですね。