銀座ふはり鍼灸院
「二日灸」(ふつかきゅう・ふつかやいと)

二日灸とは 二日灸とは、およそ三千年ほど前に古代中国から伝えられたもので 旧暦の2月2日、8月2日お灸を据えることを言います。 お灸には、主によもぎの葉を乾燥させたモグサを使います。 この日にお灸をすえると普段の2倍の効 […]

続きを読む
鍼灸治療
新型肺炎の予防と対策

世界中が注目している新型肺炎(新型コロナウイルス感染症) 毎日のように、国内での新たな新型肺炎感染者のニュースが報道されています。感染経路がわからないものもあり、私たちの不安は募るばかりです。一人一人が今以上に感染予防に […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」”蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)”

二十四節気秋分、七十二候「蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)」 虫たちが土にもぐり、入口の戸をふさぐ頃。冬ごもりの支度をする時期です。 虫たちは、来年の3月初め啓蟄(けいちつ)まで冬ごもりをします。 ところが、世間の虫た […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」暑さ寒さも彼岸まで

お彼岸 23日は「秋分の日」、お彼岸です。 お彼岸はこの日を中心に前後3日間、合計7日間のことをいいます。 これは、春のお彼岸、春分の日も同じです。 お彼岸には、昼と夜の長さがほぼ同じになり、太陽が真東からのぼり真西へと […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」3月8日は ”ミツバチの日”

ハチミツの歴史は古く、スペインのアルタミラ洞窟の壁画にハチミツの採取風景画が残っていて、これは紀元前1万8000~1万5000年も前に描かれたものだそうです。 ※世界遺産 アルタミラ洞窟の壁画 日本では、643年に百済の […]

続きを読む