ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」冬は寒邪(かんじゃ)から身体を守る

寒邪(かんじゃ)が活発になる冬 東洋医学では、自然界の気候変化を六気、 それが過剰に変化して人に影響を与え病気の原因となるものを六邪といいます。 人の身体に影響を与える六邪(風邪・寒邪・暑邪・湿邪・燥邪・火邪)のうち 冬 […]

続きを読む
温活
平地にも雪が降る頃です。手足が冷たくありませんか?

二十四節気「大雪(たいせつ)」 朝の起床時に一段と寒さを感じるようになりました。 昨日から、暦の上では「大雪」。山だけでなく平地にも雪が降り始める頃です。 北日本や日本海側では、既に雪が降っている所もありますが、 雪に慣 […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」女性におすすめのツボ ”三陰交(さんいんこう)"

万能のツボ「三陰交」 女性のツボといわれる三陰交(さんいんこう) 足を通る3つの陰の経絡(けいらく)が交わるツボです。 陰の経絡の「陰」とは、人の身体のうち外側の太陽が当たる部分を「陽」、内側の太陽が当たらない影ができる […]

続きを読む
妊活
「妊活」身体の不調を改善する~妊活は始まっています

妊娠への第一歩は自分の身体を知ることから 妊娠を望む方にとっては、まず自分の身体の状態を知ることが大切です。 それは、健康な身体の方が新しい命を育みやすいからです。 将来的に妊娠を望まれる方も 今現在の自分の身体を見極め […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」これからの季節、外は暑く身体は冷える。

この季節、エアコンの効いた室内から太陽がまぶしい外へ出ると冷えた身体がじわじわと溶けていくような感覚に陥ります。 室内では、快適に過ごす男性陣と比較して女性はひざ掛けを用意してクーラーの寒さと戦っていることが多く、女性の […]

続きを読む
ふはりお灸講座
「ふはりお灸講座」七十二候の第二十三候”紅花栄(べにばなさかう)”

初夏の訪れとともに紅花(べにばな)が咲く頃となりました。紅花は山形県の県花に定められていて染物やサラダ油などが良く知られています。 花の色は咲き始めは鮮やかな黄色をしていますが、少しずつオレンジ色へと変わります。 紅花の […]

続きを読む